いわし大根

久々に田舎に帰ると
えらいこっちゃ!なんじゃこりゃ?!?!?!!!
庭一面が高さ2m弱の藪(やぶ)。花が咲き、実(種)がなっている。

大根のやぶ

昨年12月末の記事、「初体験、精力絶倫の黒にんにくパワー!」の中で「大根5本を残して間引きしました。大根を収穫するのは、来年の2月頃でしょうか。」と書いたのですが、収穫に行くことが出来ずこのありさま。
上の写真で大根を思いうかべる事が出来る人は少ないでしょう。大根パワーは凄い!

大根の根

やぶを刈り、やっとの事で掘り出した、こやつらが犯人の大根様。ひょっとして食べる事が出来るかもしれないと、調理しようとしたのですが固くてまるで木の根っこ。とても食するのは無理でした。

今回は知人を魚つりにつれてきました。
フグは当然のこととして、小グレ・ベラ・ガシラといつものように入れ食い状態。釣り経験の少ない初心者の知人はすっかりはまってしまい、今日は帰らなければいけないという3日目、私は近くの観光名所に案内して帰ってもらおうと思ったのですが、昼頃目を覚ました私に「釣りに行きたい!」。
結局3日間魚釣り三昧。

その3日目の事。いつも釣れる赤いベラではなく配色の美しい求仙(きゅうせん)ベラの雄のほうばかりがつれます。大量にいるようで(水がきれいなので見えています)他の魚が餌に喰いつくことが出来ません。もっと大きければおいしい高級魚なのですが、この大きさでは料理をするのも面倒です。幸い小さいので釣り針を飲み込むこともほとんど無くキャッチアンドリリース。
しばらくするとなんだこれはこれはこれは!!!鰯(いわし)です。

鰯

イワシでどうしてそんなに驚くのかといいますと、私がここの海をホームグラウンドにして何年にもなりますが鰯が釣れたのは初めて。といいますか、大阪湾でも昔は大量に鰯がいましたが最近は見かけなかった。私が海で鰯の姿をみるのは久しぶりです。思わず感動!いわしが沢山いるとサバや青物と呼ばれる魚も秋には大漁のはず。イワシを根こそぎ(回遊魚ですが)漁獲して肥料にするのは好くない事だと思います。他の魚を獲る漁師さんにも迷惑でしょう。オキアミやイワシは海の生態系の根本です。

それからはいわしの入れ食い状態。さっきのベラよりも上層を泳いでいるのでもう餌を投げ入れればイワシいわし鰯。浮きもいりません。投げ入れた時点でイワシが喰いついています。私はすぐに飽きてしまって(食べきれないでしょ!)、いわしの切り身を餌に釣ってみましたが、残念ながら釣れるのはフグだけ。竿を置いたのですが、知人はやめる気配がありません。もう知人が帰る最終のバスの時間です。私一人、釣り場をはなれ先に帰宅したのでした。いわし料理の準備をして待っていると、結局その知人が私の家に帰宅したのは午後7時、あたりが暗くなってからです。持ち帰ったバケツには鰯いわし鰯イワシ鰯!酢味噌と塩焼きと煮つけ、サイズが小さいので(うるめいわしサイズ)塩焼きと煮つけは骨ごと食べることが出来ます。めちゃ旨!塩焼きだけでも20匹以上、2人であっというまに平らげてしまいました。

知人はとゆうと、テレビで女子バレーボールの試合を見ながら私の手料理でビールを飲んだ後、3日間のお礼にと1000円札一枚を置いてタクシーに乗って帰っていきました。

磯の花

磯に咲いていた白い可憐な花。海風と潮の滴にさらされる岩の上にも花は咲きます。自然のパワーは凄いのです!名前をご存知の方はお教え下さいね。

カテゴリー: 自然とちんちんかもかも | コメントする

公務員は全員被災地へ!

ボランティア(volunteer)

原義は神の意思(voluntas)
語源は英語のwillの語源ともなったラテン語のVolo(ウォロ)で、意思や志願を意味した。
(volunteer)とは、自らの意志により参加した志願兵のこと。
≪以上、Wikipedia≫
自由意志に基づくというのがボランティアの原則

最近、官公庁の白書がインターネットで公開されています。見ていると結構面白い。

平成12年度 国民生活白書
「ボランティアが深める好縁」平成12年11月 経済企画庁(内閣府に移行)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/wp-pl/wp-pl00/hakusho-00-index.html

ということで、ボランティア休暇制度の導入がすすめられました。

 「ボランティア休暇」とは、企業が従業員のボランティア活動への参加を支援・奨励する目的で、有給の休暇・休職を認める制度のことです。

阪神・淡路大震災を契機に、率先して制度を整備することにより、民間企業や個人にもボランティア意識やボランティア制度を広く普及させることを目的に、官公庁に全国一律に導入されたそうです。
現在では「公務員が有給でボランティアをするのはおかしい」ということで、橋本氏により大阪府では廃止されています。他の自治体でも廃止されているところがあるかもしれません。

民間はというと、
厚生労働省の「平成25年就労条件総合調査結果の概況」によると、
平成24年「ボランティア休暇」のある会社 2.8%
その多くが大企業のようです。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/13/gaiyou01.html
ボランティア休暇をとれるのはほぼ公務員だけというのが実状でしょう。

 今こそボランティアが必要なときです。せっかくの恵まれた環境にいるのですから、公務員やボランティア休暇のある会社の人は率先して熊本地震の被災地に行くべきです。官公庁がボランティア制度を広く普及させることを目的に、率先して制度を整備したのですから、そうすることが、ボランティア休暇の導入を多くの企業に普及させることになります。「制度はあるけど実際には休暇がとれない」なんて事がもしあるのなら、
そんな制度やめてしまえ!
ボランティア休暇が多くの企業に導入されたとしても内実の伴なわない見せかけだけの制度なら何の意味もありません。

はたして公務員に「自らの意志により」休暇をとってボランティアに行く人間がどれほどいるのでしょうか?役職が率先してボランティアに行きましょう。「時間がとれない」「意志はあるけどまわりの目が・・・」なんて言ってる人は意志がないのと同じです。

カテゴリー: 爺(じじ)放談 | コメントする

熊本地震

熊本地震

 被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

私、すきやねん管理人は、今回の熊本・大分地震の被災地被災者の皆様の
ご安全と一日も早い復興を願い、少しでもお役に立てばと復興支援応援サイトを
急遽開設いたしました。
内容はサイト名のとおり、熊本・大分地震に関連するお役立ち情報
お役立ちリンク集になっています

(サイト名) 地震リンク jisin.link
(URL) http://jisin.link/
熊本県の情報 大分県の情報
ボランティア情報 支援情報

地震リンク

カテゴリー: 爺(じじ)放談 | コメントする

貧乏人の子供はあほや。女の子はキャバクラ行く。

本日発表されたばかりのほかほかの情報です!

ユニセフ 報告書
【2016年4月14日  フィレンツェ/ニューヨーク発】
『イノチェンティ レポートカード13
子どもたちのための公平性:
先進諸国における子どもたちの幸福度の格差に関する順位表

http://www.unicef.or.jp/jcu-cms/wp-content/uploads/2016/04/20e3c1dc2687bdea7e23d19d86426ab1.pdf

日本についての主な結果
子どもの相対的所得に関する“底辺の格差”の順位では、41カ国中で下から(格差が大きい方から)8番目で、所得分布の下から10%にあたる子どもの世帯所得は中央値(ちょうど真ん中にあたる所得層)にあたる子どもの約40%。(底辺の格差、上から日本34位、英国7位、フランス13位、韓国15位、米国30位、1位はノルウェー)
日本での最貧困層の子どもの所得は、標準的な子どもの4割に満たない(格差が大きい)。中央値の50%に満たない世帯の子供が15.8%。41カ国中で日本は貧困の度合いが高い国の一つに入る。
相対的所得ギャップと子どもの貧困率は密接に関連している。底辺の所得格差が大きい国ほど、子どもの貧困率も高い傾向が見られる。(厚生労働省発表の平成21年日本の子供の貧困率は15.7%。なお、平成25年度国民生活基礎調査では約6人にひとり、16.3%。年々増加している。)

学習到達度における“底辺の格差”の順位(学習到達度のギャップの大きさ)では、37カ国中で下から11番目。(上から米国10位、韓国15位、英国25位、日本27位)。学習到達度の格差は大多数の国々において縮小している。 日本は、エストニアや韓国に次ぎ習熟度レベルは高いものの学習到達度の格差は大きい。

≪所得の格差が子供の学習到達度や生活満足度、幸福度に大きく影響している。大阪のおばちゃんにもわかるようにいえば『貧乏人の子供はあほや。参考書も買えんし塾にもいけんやろ。自民党の偉い人がゆうとったけど、親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか(注)』≫
(注)自民党の赤枝恒雄衆院議員(72)=比例東京=が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、貧困の背景について発言。「とりあえず中学を卒業した子どもたちは仕方なく親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか」と話し、望まない妊娠をして離婚し、元夫側から養育費を受けられず貧困になると持論を展開。朝日新聞デジタル 4月12日(火)20時27分配信

(ユニセフ報告書に戻る)
英国ミレニアム・コホート調査(MCS)
裕福な家庭に育つ子どもたちは、早ければ 3 歳から認知機能テストにおいてより優れた結果を示す傾向がある。10 人にひとりの子どもが認知機能の分布において下位 10% 層に該当するがそれぞれの子どもがこの層に行きつく可能性は、家庭環境に左右される。所得の低い家庭の子どもたちは 5 歳の時点で、下位 10% 層のグループに入る可能性が非貧困世帯の子どもたちに比べて約 3 倍となっている。

(ユニセフ報告書ここまで)

(参考)
貧困の定義
日本での定義は、「等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人員の平方根で割って調整した所得)の中央値の半分に満たない世帯員」のことで、この割合を示すものが相対的貧困率である。預貯金や不動産等の資産は考慮していない。[wikipedia]
=OECD(経済協力開発機構)の定義

貧困者数・貧困率
貧困者数とは、その国や地域において何人の貧困線以下の者が存在するかを示した指標であり、これを全人口に対する比率としたものが貧困率である。[wikipedia]

政府統計 貧困率の状況(厚生労働省)
平成21年の貧困線(等価可処分所得の中央値の半分)は 112万円(実質値)となっており、「相対的貧困率」(貧困線に満たない世帯員の割合)は 16.0%となっている。また、「子どもの貧困率」(17歳以下)は 15.7%となっている。
「子どもがいる現役世帯」(世帯主が18歳以上65歳未満で子どもがいる世帯)の世帯員についてみると、14.6%となっており、そのうち「大人が一人」の世帯員では 50.8%、「大人が二人以上」の世帯員では 12.7%となっている。

≪日本では貧困率は毎年増え続けています。私も貧困層の一人です。中学を卒業して通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラで働くのなら若い!キャバクラへ飲みに行きましょう!≫

カテゴリー: 爺(じじ)放談 | コメントする

「パナマ文書」と治外法権

最近のNEWS2件

「パナマ文書」によって、世界中のお金持ちが不安な日々を過ごしていることでしょう。「パナマ文書」というのは、税率が極めて低いタックスヘイブン(税金の安いあるいはいらない国=租税回避地)にペーパー会社をつくり本国での税金を回避する金持ちの節税対策を記録したリスト。日本人は悪いことをしないので、すでに公表されてしまった警備会社大手セコムの創業者以外には関与している企業や人はいないとは思うのですが。セコムに関しては、泥棒を捕まえる警備会社だけに事実関係をはっきりさせて公表してほしいものです。警備会社が税金泥棒だったなんてことになれば、長嶋さんの名誉にもかかわります。
NPO国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)というところが、このパナマ文書を管理しているのですが、5月にパナマ文書に含まれる21万の海外法人とその関係者の名前を公開するようです。
ICIJが開設しているサイト「オフショアリークス」では、すでに10万以上の法人、ファンドなどタックスヘイブンに設立されている法人名や住所、その関係者の名前を記したデータベースが公開されており誰でもが簡単に検索出来るようになっています。時間のあるかた興味のあるかたはいろいろ調べてみてはいかがでしょう。https://offshoreleaks.icij.org/

出資金返還訴訟、MRIに全額支払い命じる
読売新聞 4月8日(金)15時2分配信
(要約)投資家がMRIと結んだ契約書に、「すべての紛争は米ネバダ州の裁判所で扱う」との合意事項があったため、東京地裁が2014年1月、訴えを却下。しかし、東京高裁は同年11月、「日本で審理できないのは不合理で公序良俗に反する」とした差し戻し審で、東京地裁(谷口園恵裁判長)は8日、全額の支払いを命じる判決を言い渡した。

今までは日本国内で起こったことも日本で裁けなかったのですね。日本もやっと治外法権から解放されるのでしょうか。

カテゴリー: 爺(じじ)放談 | コメントする

四国逆打ち遍路

88genbaku

今日のヤフーのニュースに『“お遍路さん”60年に1度の商機…「逆打ち」でご利益3倍、弘法大師に会えるかも
(産経新聞 4月5日(火)14時58分配信)』というのがありました。
お遍路さん、しばらくご無沙汰しています。ご縁がなければなかなかいけないものですが、ご縁は創るもの、偶然を待っていてはご縁は出来ませんね。

「逆打ち」ってなんでしょう。昔、衛門三郎という人が弘法大師空海を追いかけ四国88ケ所を巡っていましたが、何度巡っても会うことが出来ません。ふと、立ち止まり後ろを振り返るとそこに空海さんがいらした。という言い伝えがあります。

1番から88番までの札所を順番に参拝しても、お大師さんも並行して歩いていますからなかなか会い難いのですが(今は車で知らないうちにお大師さんを追い越してしまってるかもしれません)、逆に歩けば必ず一周に一度はすれ違うわけです。1番から88番まで順番に参拝することを「順打ち」、逆に参拝することを「逆打ち」といいます。衛門三郎の故事に因み、うるう年に逆打ちをすると御利益が3倍になるとの言い伝えがあります。今年(2016年)は、衛門三郎が弘法大師に巡り会えたと云われる60年に1度の丙申(ひのえさる)にあたり、逆打ち遍路でさらにさらにご利益があるそうです。
さらにさらにさらに、四国88ケ寺では今年1年間限定(平成28年1月1日より同年12月31日まで)特製の記念散華を授与されています。「四国遍路」の日本遺産認定を記念してのもので、この記念散華を四国四県それぞれの専用台紙に貼付し、四枚の台紙を組み合わせることで、色鮮やかな一輪の華が完成します。なんとしても今年中に一周しなければなりませぬ!四国八十八ヶ所霊場会ポスターをご覧下さい。
http://www.88shikokuhenro.jp/img/sange_2016_01.pdf

私は今年お遍路へ行けるでしょうか。結果は「乱れ打ち参拝記」を見て下さい。「乱れ打ち」と言うのは、「順打ち」でも「逆打ち」でもなく、足の向くまま気の向くままに参拝することをいいます。お大師さんに全く会うことが出来ないのか、はたまた何度もお会いすることになるのか、運まかせのギャンブル参拝法ですね。

お遍路に興味のある方はコメントやメールを下さい。ご縁があったらご一緒に参りましょう。

今現在、参拝しようと決めているのは、
4月10日京都醍醐寺、「醍醐の花見」という行事があります。久しぶりに上醍醐に登ろうと思っています。
5月初めの 奈良、大峰山寺「戸開け式」。女人禁制の儀式です。
どちらも世界遺産ですね。こちらも興味のある方、ご縁があったらご一緒に参りましょう。どちらも、山登りです。

sanpaiki88

(写真は四国霊場88番大窪寺 原爆の火)

カテゴリー: 世界平和祈願 | コメントする

母が背負いて不動尊詣で

近鉄電車長野線「滝谷不動」の駅をおりますと、それはもうたいそうな賑わいでございます。
ここから徒歩約15分の道のり。参道は府道202号、いつもはくるまが猛スピードで
走っているのですが今日は28日、お不動さんの縁日です。車は入れません。

ekimae sando

参道には屋台の露店が立ち並んでいます。
衣類、小物、雑貨、食べ物、食器、日用品・・・、近所の人の手作りの野菜が新鮮で
安くて特筆もの。人気のあるお店には行列が出来ています。先ずお参りをしてから
買い物をするのが参拝礼儀というものでございましょうが、お許しくだされお不動様。
体験上良いものが参拝帰りまで売れずに残っていることは無いのを知っています。
いいものから売れていくのです。
行列の出来ている漬物屋さんに並びます。前回は帰路に購入しようと思ったばかりに
『からしな漬』を買いそこねて悔しい思いをしたのでございます。残念ながら
『からしな漬』は無かったのですが、今回は高菜、菜の花と奈良漬を購入致しました。
とても安くて美味しいのでございます。量が沢山ある上漬物は重いのでございます。
年老いた母のリュックサックに優しく押し込んだのでございます。

daikon なーーんとなんとなんと
この大根『一本で三本分』の超お買い得でございまして、50円でございます。孝行もの
の私には年老いた母に重い大根を持たすわけにもいかず写真に収め、野菜は旬の菜の花と
必需品のネギだけに致しました。乾物屋さんでは、これも前回売り切れてしまって
買いそびれました綺麗な「桜えび」も購入致しました。
すべてを年老いた母の背負うリュックサックに押し込むのは、いつまでも元気で健康で
あってほしいと願う心遣いです。
途中カレンダーを販売している店がございまして、『もうこの時期になると誰もカレンダー
は買わんやろ』といいながら「竹久夢二」のカレンダーを衝動買いします。
もう年老いた母のリュックサックは満杯でございます。
竹久夢二は心優しい私が持つことにいたしましてハンティングワールドに押し込みました。
おもちゃや雑貨を販売している店で、母のリュックサックと同じキャラクターの
アクセサリー人形を見つけ購入、20円でございます。
リュックサックを買うためにデイズニ―ランドへ連れていけなどと言っています。
なんでも新しいディズニーキャラクターのリュックサックが売り出されたそうです。

そんなこんなで15分の道のりも、お寺に到着する迄に1時間以上もかかってしまうので
ございます。滝谷不動は弘法大師が開かれた道場で、ご本尊は当然不動明王、
国の重要文化財に指定されています。毎月28日のご縁日には開扉御開帳されていて、
本日はそのご尊顔を拝することが出来たのでございます。

sanmon komuso
hondo takifudoudo

本堂でのお参りを済ませ少し離れた滝不動堂へと向かいます。沢山荷物のつまった
重いキャラクターグッズのリュックサックを背負い、手すりを掴んで恐る恐る階段を
降りているババギャルが写真に写っています。どこのババギャルでしょうか。
hahadojo
階段を降りきったところにドジョウ屋さんがございます。一尾100円では持ち帰って
食するには高価すぎます。黄色の円の中の人はそのドジョウを下の川に放流して
おられます。「身代わりどじょう」を川に放生し願い事をします。
「どじょうさん、どじょうさん、世界が平和になりますように!」
(はい、写真に手を合わせ皆さんご一緒に 合掌)
dojo

ドジョウ様にお参りを済ませた頃にはかなりの空腹でございます。
帰りの駅までの長い下り坂を、それはもう速足で街のお好みやさんに向かうのは、
重い荷物を背負って疲れている母に早く食事を食べさせてあげたいという
優しい優しい思いやりでございます。気遣い・心遣い・思いやりは大切です。

幸せは富田林の彼方にあり!  未完

滝谷不動明王寺
所在地 〒584-0058 大阪府富田林市彼方(おちかた)1762
電話:(0721)34-0028(代)      地図

カテゴリー: 世界平和祈願 | コメントする

春節に世界平和を願う!

seianmon

港町神戸『春節祭』

ainohana-s 春節(しゅんせつ)とは、旧暦の正月の元旦のことをいいます。
神戸の『南京町』では、1987年(昭和62年)から「春節祭」の開催が始まりました。昭和天皇崩御と阪神淡路大震災の年の2回は中止となりましたが、2016年は30年目、28回目の開催。1997年(平成9年)には、神戸市の地域無形民俗文化財に指定されています。
ainohana-s 『南京町』というのは、神戸市中央区の元町通と栄町通の境界線の通り、北の入り口の長安門から南の入り口の西安門の約300m間にある中華街です。このエリアを通称「南京町」と呼んでいます。 横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大チャイナタウンの一つです。
ainohana-s イベントスケジュールは、南京町公式HPで確認して下さい。
神戸市中央区栄町通1~2
JR・阪神電車の元町駅から南へ徒歩約5分。
地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」下車、徒歩約3分。
阪急神戸三宮駅から南西へ徒歩約10分。
(南京町の地図)
 hiroba
上 南京町広場イベント会場メインステージ
kantei
(上写真) 南京町広場に祀られた
関帝聖君(関羽)に世界平和を祈念する。

kanransya tower

この日は、雲一つ無い快晴。祭り見物の後は、元町商店街をぶらぶら散歩しながら『ハーバーランド』まで歩き港見物です。ポートタワーがあり後ろに六甲の山並みが写るここからの風景が、もっとも港町神戸らしいところでしょう。 久しぶりにハーバーランドに来ましたが、JRや阪神電車の神戸駅まで地下街でつながっているのには驚きました。昔は、駅まで陸橋に乗ったり降りたり大変でした。
兵庫県神戸市中央区東川崎町 (ハーバーランド周辺の地図)

カテゴリー: 世界平和祈願 | コメントする

飲んで飲んで飲んで当たりましたょ!

 omedeto  当たりました!

いや、当たったのは昨年の年末。やっと届きました。

まっ、ええか。

ダンボール箱大小一箱づつ。小さいほうの箱には淡麗が6本。大きい箱にお待ちかねの三段重。残念ながら当たったのは2段のセット。

お重は、紙の箱ではありますがしっかりとした造りの赤地に麒麟の絵のはいったなかなか豪華なもの。このまま廃棄するには勿体無い感じ。何かに使いましょうか。

ju

一重目は、「飲茶セット」ということでしたが、お重の中からはまた箱が出て来ました。入っていたのは、横浜の重慶飯店のシュウマイセレクション。これはもうこの写真を撮った後すぐにチンしてすでにお腹の中。冷凍とはいえ、うーーん、かなり美味しかった。二重目は、「北海の味覚3種詰め合わせ」。ほたて、いくら、かに。現在、冷蔵庫にて自然解凍中。ほたてといくらはそのまま食べるとして、この蟹、どうやって食べるんでしょうね。すでに調理ずみでしょうか?説明書が入っていなかった。

1ju 2ju

合計で10,000名に当たると言う事だったので、当選するのはかなりの低確率のはず。ラッキーラッキー名犬ラッキー。わかるかなーー。きりんさん、ぞうさん、かわうそさん、有難う。次回のキャンペーンも絶対当てます。当たるまで飲みます。飲んで飲んで飲みまくります。

カテゴリー: すきやねん ギャンブル | コメントする

仏教の縁日と世界平和祈願

仏教の縁日と世界平和祈願

1月も終わりに近くなって来ましたが、22日になって遅すぎる初詣?に行って来ました。四天王寺のお太子さんです。「お太子さん」というのは正式には「太子会(たいしえ)」といい、四天王寺の月例の聖徳太子の縁日です。縁日の日は普段の日より参拝する人が多く露店もたくさん出ます。「お参りするなら縁日に!」ということで、縁日について調べてみました。

縁日(えんにち)とは、
もとは仏教についての由来《縁(ゆかり)》のある日を意味する。仏教に限らず、神仏の降臨、救済、成仏などの由来のある日に、その神仏の供養をし祭りを行う。(ブリタニカ)

薬師如来 – 毎月8日
虚空蔵菩薩(虚空蔵さん) – 毎月13日
阿弥陀如来 – 毎月15日
閻魔大王 – 毎月16日
歓喜天(聖天さん) – 毎月16日
千手観音菩薩 – 毎月17日
観世音菩薩 – 毎月18日
弘法大師 – 毎月21日
聖徳太子 – 毎月22日
八幡さん – 毎月23日
地蔵菩薩 – 毎月24日
天神 – 毎月25日(天神祭)
愛染明王 – 毎月26日
不動明王 – 毎月28日
大日如来 – 毎月28日
鬼子母神 – 毎月8日のつく日

この日にお詣りすれば普段のお参りより割り増し?で御利益があるといいます。露店も出ていたりすると楽しいですしね。

縁日がすきやねん!

閑話休題、2016年1月6日 –
北朝鮮が核実験をおこないましたが、それに対して真宗大谷派(東本願寺)がコメントを出しています。ここに全文引用しておきます。

朝鮮民主主義人民共和国における核実験についての宗務長総長コメント

このたび朝鮮民主主義人民共和国が水爆実験成功の報道を行いました。この核実験は、生命の尊厳を踏みにじる行為であるだけでなく、自ら国際社会との関係性を断絶する行為に他なりません。強い憤りと深い悲しみを覚えます。
国際情勢は異なりますが、先の大戦において私たち日本は、関係性を断絶して孤立の道を歩みました。他国に対して、いかに軍事的な威圧と恐怖を与えたとしても、孤立によってもたらされるのは破滅的な世界であり、民衆がまさにその犠牲を強いられることになります。
私は仏の教えに聞く者として、地球上のあらゆるいのちの平和と共存のために、朝鮮民主主義人民共和国には、二度と核実験を繰り返すことなく、関係性を開いていく道を歩まれることを強く要望いたします。

2016年1月14日
真宗大谷派(東本願寺)宗務総長  里雄 康意

世界平和がすきやねん!

関連リンク
四天王寺お太子さんの参拝記
東本願寺のHP

カテゴリー: 世界平和祈願 | コメントする